2024年1月18日 / 最終更新日時 : 2024年1月18日 DEEP SKY STUDIO Diary HSOパレット/Pixinsight 昨年の12月くらいから、寒色系をベースとしたSHOパレットではなく、暖色系の加工がしやすいHSOパレットでの加工を行っています。最初はSHOをNarrowbandNormalizationでブーストして暖色系を増やしてい […]
2023年9月21日 / 最終更新日時 : 2023年9月23日 DEEP SKY STUDIO compare 撮影地による露光状態の違い/ナローバンド&ワンショットカラー この9月は砥峰高原とリゾート大島へ2度の遠征をおこなった。そこで同じ対象を同じ機材で同じ時間撮影したデータをオートストレッチのみの加工で比較してみた。 撮影ポイント 砥峰高原 標高827mで6等星まで視認できる。すすきで […]
2023年8月11日 / 最終更新日時 : 2023年9月22日 DEEP SKY STUDIO Diary UP24H企画第3弾はNGC7000北アメリカ星雲30時間越え ディープスカイを24時間露光で撮影するUP24H企画の第3段は、8月2日から11日までの5夜にわたり撮影した、1941分30時間越えのデータをSAO処理しました。機材はいつものメイン機FMA180Pro+ASI533MM […]
2023年7月31日 / 最終更新日時 : 2023年9月22日 DEEP SKY STUDIO Diary UP24H企画第2弾はIC1396/ディープスカイを24時間露光で撮影 ディープスカイを24時間露光で撮影するUP24H企画の第2段で、7月29-30日にIC1396の3日目の撮影を終えました。この日は午後9時から約7時間のオートガイド放置撮影でしたが、マウントのEQ5の調子が悪く10分ごと […]
2023年7月25日 / 最終更新日時 : 2023年9月22日 DEEP SKY STUDIO compare Sh2-132ライオン星雲2夜連続撮影で仕上がり比較 Sh2-132ライオン星雲を2夜連続で撮影し比較してみました。先ずは2023年7月23-24日撮影の492分の仕上げから、2日目24-25日のデータを加えた912分の仕上げた画像へ7秒で変化する動画です。変化がわかるかな […]
2023年7月13日 / 最終更新日時 : 2023年9月22日 DEEP SKY STUDIO Equipment ナローバンド撮影用メイン機材AskerFMA180Proツイン ナローバンド撮影のメイン機材の概要 このサイトのタイトルにもなっている「DEEP SKY STUDIO」の深宇宙を写真に収めるためのメイン機材です。AskerFMA180ProにZWOの電動フィルターホイールminiとA […]