UP24H企画/第7弾クワガタ星雲まで一挙公開

星空撮影をはじめて2年目に入った7月からスタートした、24時間以上露光するUP24h企画、年間24本を目標に10月14日現在、7本を作成。今のところ順調に進行しています。今回はバージョンアップしたPixinsghtのNarrowbandNormalizationを使用し再編集した作品たちも含め一挙に掲載します。

クワガタ星雲付近(第7弾)

Sh2-157クワガタ星雲付近にはバブル星雲や北の干潟星雲、M52塩コショウ星団などがあり贅沢な構図です。このクワガタ星雲立派なのにステラリウムに出てこないのはなぜ?

撮影日:2023年10月6日、10日、12日 SHO(603+540+1146m)

撮影場所:DEEPSKYSTUDIO(兵庫県西宮市自宅屋上)

撮影機材:RedCat51+ASI533MMproツイン+SVBONY7nmSHOフィルター、EQ5GOTO、ASIAIRmini

編集仕上:Pixinsght、Photoshop

Soul Nebula IC1848 Sh2-199(第6弾)

Sh2-199Soul Nebula ハート星雲のすぐ隣、撮影機材をAskerFMA180ProツインからRedCat51ツインに変更しての撮影です。

撮影日:2023年10月3日、6日 SHO(333+369+741m)

撮影場所:DEEPSKYSTUDIO(兵庫県西宮市自宅屋上)

撮影機材:RedCat51+ASI533MMproツイン+SVBONY7nmSHOフィルター、EQ5GOTO、ASIAIRmini

編集仕上:Pixinsght、Photoshop

ハート星雲 IC1850 Sh2-190(第5弾)

ハート星雲 IC1850 Sh2-190 Sh2-199Soul Nebulaすぐ隣、ここまでの撮影はAskerFMA180Proツインです。

撮影日:2023年9月24日、29日 SHO(432+462+743m)

撮影場所:DEEPSKYSTUDIO(兵庫県西宮市自宅屋上)

撮影機材:AskerFMA180Pro+ASI533MMproツイン+SVBONY7nmSHOフィルター、EQ5GOTO、ASIAIRmini

編集仕上:Pixinsght、Photoshop

NGC7822 Sh2 171(第4弾)

遠征も含め3か所での撮影です。ここからPixinsghtのNarrowbandNormalizationを使用しはじめました。

撮影日:2023年9月6日、9日、13日 SHO(567+663+1167m)

撮影場所:DEEPSKYSTUDIO(兵庫県西宮市自宅屋上)、砥峰高原(9日)、和歌山大島リゾート(13日)

撮影機材:AskerFMA180Pro+ASI533MMproツイン+SVBONY7nmSHOフィルター、AZ-GTi EQ5GOTO、ASIAIRmini

編集仕上:Pixinsght、Photoshop

NGC7000北アメリカ星雲とIC5070ペリカン星雲(第3弾)

ブロードバンドで撮っている時はわ書かなかったのですが、ナローバンドで撮影すると二つの星雲を横切る暗黒体がクッキリ現れ、これらが一つの星雲だというのがわかります。それがわかるような構図にしてみました。天候不順で細切れの撮影です。

撮影日:2023年8月1日、5日、6日、9日、11日 SHO(573+483+885m)

撮影場所:DEEPSKYSTUDIO(兵庫県西宮市自宅屋上)

撮影機材:AskerFMA180Pro+ASI533MMproツイン+SVBONY7nmSHOフィルター、AZ-GTi EQ5GOTO、ASIAIRmini

編集仕上:Pixinsght、Photoshop

Sh2-132ライオン星雲(第2段)

3夜連続の撮影です。確かにライオンぽく見えますね。初期の加工バージョンとNarrowbandNormalizationによ再加工バージョンを掲載します。再加工でカラフルなライオンになりました。

撮影日:2023年7月23日、24日、25日 SHO((399+360+705m)

撮影場所:DEEPSKYSTUDIO(兵庫県西宮市自宅屋上)

撮影機材:AskerFMA180Pro+ASI533MMproツイン+SVBONY7nmSHOフィルター、AZ-GTi EQ5GOTO、ASIAIRmini

編集仕上:Pixinsght、Photoshop

IC1396 像の鼻(第1弾)

最初の撮影は6月ですね。この撮影がきっかけでUP24h企画がスタートしました。こちらも初期の加工バージョンとNarrowbandNormalizationによ再加工バージョンを掲載します。

撮影日:2023年6月16日、7月3日、29日 SHO((381+360+718m)

撮影場所:DEEPSKYSTUDIO(兵庫県西宮市自宅屋上)

撮影機材:AskerFMA180Pro+ASI533MMproツイン+SVBONY7nmSHOフィルター、AZ-GTi EQ5GOTO、ASIAIRmini

編集仕上:Pixinsght、Photoshop

コメントを残す